
11月25日に開催されたイベント「Open ACC」(主催=旭川クリエイターズクラブ)にて、弊社グラフィックデザイナー・カリグラファーの植田準が「筆文字書き方講座」と題してセミナーを開催しました。
「自分としては、書いているというよりは作っている」という植田の筆文字は、鉛筆ラフから始まり、筆でパーツを作成、Adobe Illustratorで組み合わせるという独自のスタイルです。墨ではなくアクリル絵の具で書いているのだとか。
「これまでの仕事を振り返る良い機会にもなった」と植田は言います。
以下、紹介したスライドより抜粋した、植田の制作物です。



当日は、旭川のクリエイター・アーティストが出店する「クリエイターズマーケット」や、CGアニメーション制作を手がける松倉大樹 氏(Studio BACU)のセミナー、札幌を拠点に活動するクリエイター(川尻竜一 氏・新林七也 氏)とACCゲンマ会長のトークセッション、イラストのワークショップなど多くの企画が催され、雪の多い悪天候の日にもかかわらず、500名以上もの来場がありました。
当日の様子をダイジェスト動画にしました。ぜひご覧ください。(編集担当=小倉)
「あさなみ」も展示させていただきました♪

コメント